|社会福祉協議会渡里| |渡里湧水群を活かす会| |渡里住民の会| |渡里地区コミュニティ| |水戸市役所|
ふ れ あ い わ た り
平成31年3月30日
No.44
Web版
※No.10号〜最新No.44号までのバックナンバーをPDF書類で閲覧できます。

前号のWeb版No.43
ふれあい渡里まつり
12/2
(日)

















愛情込めて おいしい けんちんづくり

口笛世界一奏者、加藤万里奈さんと
啓明高校ジャズバンドの皆さん
バルンアート はしご車体験

・・・地域に結びついたイベントを
今後も続けること・・・
保科 貞雄

 今年は4,000人を超える来場者の皆さんに楽しんでもらおうと、お楽しみ抽選会の当たりを倍増させまし
た。前年迄の「常陸牛詰め合わせ」などの高額賞品から、JA商品券を倍増させることになり、大槻会長と小泉
康二さんはひたすら抽選を繰り返すことになりました。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 当選番号が読み上げられる度に一喜一憂の光景が続き、十分に楽しんでいただけた「ふれあい渡里まつり」も
閉幕となり、賞品を手に皆さんもそれぞれの家路へ急ぎました。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 各地域でイベントの縮小が続く中でも、渡里地区は今後も改善を加えながら続けていきます。地域の明日を担
う人材にひとりでも多く加わってもらうためにも、お互いに楽しむことができることを知る場を提供しなければ
なりません。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

渡里地区防災訓練
2/24
(日)
防災ラジオ スムーズに避難者への
指示誘導ができました。
大勢の避難者が集まった時の
対応の仕方を学びました。

防災訓練の実施について
篠原 誠

 本年2月24日午後3時から大槻住民の会会長外、関係団体代表者30名が、市民センターで、防災訓練を実
施しました。去年までは備品の確認及び組立て、災害情報の収集訓練でしたが、それに加え本年度新たに訓練時
間を夜間にし、夜間時の避難者受け入れ及び停電訓練を実施し、避難者受付場所から通路及び休憩所の状態を、
投光器・ランタン等の照明器具を活用し、夜間における実践的訓練を実施しました。最後に炊き出し訓練で作っ
たすいとん汁を食べながら反省会をしました。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

照明器具を活用した、夜間実践訓練
(最新式LED投光器)
トイレ用テントの設営

水戸地区防犯連絡員協議会

渡里分会の活動
会長 皆川 榮一

 私たちは犯罪のない明るい街をつくることを理想とし、地域住民の防犯意識の高揚と、犯罪・事故・災害など
の未然防止に努めます。その一環として、青パトによる巡回パトロールや、渡里小学校学童の下校時立哨、朝の
あいさつ運動を随時行っております。住民の会主催の行事や学校行事では、事件・事故が起きないよう警備を担
当しています。また、のぼり旗等の掲揚により、住民の方々に防犯意識を高めていただくようお願いをしていま
す。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

下校時立哨 青パトによる巡回

地域見守り活動  水戸地区防犯連絡員協議会
渡里南分会 会長 阿部 啓一

 事件事故などのない地域社会は、住民すべての切なる願いです。私たちの住む地域では安全・安心な町を目指
して「あいあいパトロール」を渡里小学校・五中、朝のあいさつ運動に参加し、児童生徒の登下校時に、通学路
の要所にて立哨。また、事故や犯罪発生が多いといわれる夕暮れ時に青色回転灯車両による渡里学区内を安全パ
トロールを実施。管轄交番によると、管内の犯罪認知件数は、防犯活動により大幅に減少しているとのこと。

水戸郷土かるた大会
最後のかるた大会
6年 福田 英里香
 2月26日に水戸郷土かるた中央大会がありました。私はレインボーというチームで大会に出場しました
。会場には、たくさんの人が集まっていて緊張しました。そして、試合が始まりました。緊張していたけれ
ど、集中してのぞみました。しかし、結果は全敗でした。良い結果を残すことはできなかったけれど、最後
のかるた大会を楽しくできたのでよかったです。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

1/20
(日)
その昔 大寺ありし 台渡里 かるた大会成績表 伝統と 土塁の残る 長者山

しめ飾り作り
生涯学習部会 関根 勇次
12/26
(日)
三人息をあわせて 完成!!! 先生の手さばきを

 古来より、新しい年の初めに、これから一年を、家族が『豊かに』『健康で』『幸せに暮らせるように』
願い、祈りを込めて、家の玄関口にしめ飾りを作り氏神様を迎える行事です。参加された皆様、それぞれに
、稲わらで輪を作り、末広・だいだい・うらじろ・えび・家内安全・交通安全・小判などを、きれいに飾り
つけが出来ました。きっとご一家に、幸せが訪れることと思います。・・・・・・・・・・・・・・・・・

わたり子育て広場「こっこ」
(毎月第2・4金曜日)
 きっかけは、私の子ども好きでした。無菌の弊害を知りながらもそれでもお母さんが安心して過ごせる場
所を提供する為、ボランティアの方々と頑張って、床や壁、おもちゃの一つ一つを消毒しています。3年目
に入り巣立った子もいますが、今年も7名4月から来なくなると思うと寂しい限りです。その子どもの成長
を少ない時間ですが見守れたり、お母さん方の不安や悩みを聞き、少しでも、経験者として役立っていると
ボランティア冥利につきます。参加して良かったです。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

サンタさんありがとう 全員集合 だいすき アンパンマン

 ※渡里地区の人口と世帯数 平成31年2月現在 総人口14,355人(男7,234人 女7,121人)世帯数7,385世帯


水戸市社会福祉協議会渡里支部

金婚に思う      寺門 和夫
 昨年11月22日水戸プラザホテルで、第45回金婚祝賀会が開催され、参加を希望した183組の夫婦が
参列し、記念撮影、祝辞、余興と祝福を受けました。昭和43年3月前々日に大雪があり、雪解けの日の結婚
式でした。あれから50年、楽しかったこと、悩んだこと、歩んできた道のりが、雪解けのように、じわりじ
わりと思い起こされます。これからあと何年寄り添って歩めるかわかりませんが、「お互いに心から、ありが
とう」と言えるよう、努力していけたらと思います。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

11/22
(木)



 第45回金婚祝賀会招待者    
          ・安蔵 徹彦  様             ・小川 英一  様
              美智子 様                 キミ江 様
          ・後藤 正義  様             ・篠原 義輝  様
              弘子  様                 アサ子 様
          ・四宮 亮爾  様             ・寺門 和夫  様
              勝子  様                 恵美子 様
          ・仲田 吉男  様                              
              加代子 様                              

今年4月11日で満百四歳となる安蔵テルの毎日  家族  安蔵 秀彦
 毎日糸と針を持ち小物を沢山作り楽しい時間を過ごしていましたが、百一歳の冬に肺炎を患い人工呼吸器使
用のサインをした程でしたが、強い生命力で克服し要介護5で退院しました。毎日訪問看護サービスを利用し
ています。幸いに私は介護の仕事、また妻も現役の看護師です。介護はお手のもので、手際も良いです。12
月9日の選挙当日も、欠かさず投票していた母に妻が「お母さん選挙どうする」の問いに即答で、「行く!」
の返事。支度をし車椅子で出掛けました。母は投票できたことはもちろんですが、知り合いに会えた事をとて
も喜んでいました。食事も「美味しいよ〜」。湯たんぽ交換では、「お〜お〜温かい。ありがとう」など、ど
の場面でも、ねぎらいの言葉を掛けてくれます。お互いに穏やかな毎日を過ごしております。・・・・・・・


よろしくお願いいたします。      森田 安一
 昨年12月1日付で民生委員に委嘱され現在活動させていただいています。定年退職して10年たち70歳
の新人ですが、健康なうちに、地域の人たちとの交流ができ、その中に参加して少しでもお手伝いができれば
と思い決めました。これからは益々高齢化が進んできます。特に、私自身が団塊の世代ということもあり、高
齢化社会の問題とは切り離すことはできません。近年さまざまな安全を脅かす事件や事故が多発しています。
振込詐欺・児童虐待・そして又自然災害・病気や介護の不安等の問題があります。年を重ねて来るとどうして
も孤独になりやすいですが、公的な福祉サービスがあります。私も、一人一人が安心できるよう、声をかけさ
せていただきます。いまある中で何が出来るか、微力ですが、お役に立てればと思っています。・・・・・・

水戸市民の集い表彰者
 永年勤続町内会長賞     市民憲章ほう賞
・10年勤続受賞者     ・善行賞受賞者
   野口 誠 様        菊池 操子 様
                 塙  晴美 様
おめでとうございました。

平成30年度 実績報告

渡里地区共同募金 歳末たすけあい募金
●個別募金         958,700円
●法人・団体・篤志家募金  264,000円
 合計         1,222,700円
     ご協力ありがとうございました。

編集後記

 この広報「ふれあいわたり」は年3回発行しています。この度も皆様方のご協力を頂き、感謝いたします。
新元号を笑顔と元気で迎えましょう。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


編集委員


寺門 和夫、保科 貞雄、塙 晴美、小泉弘美、小田野 文子、庄司 豊、根本 聡実
発行/渡里住民の会、水戸市社会福祉協議会 渡里支部  印刷/山田美術オフセット印刷

※No.10号〜最新No.44号までのバックナンバーをPDF書類で閲覧できます。

前号のWeb版No.43

<渡里地区Web公開中ホームページ一覧>
名   称開催日時 間公開中URL
 渡里地区風景&街並み写真集平成27年12月〜翌年4月に撮影したもの約5,000枚 photo.watari.net/
 平成27年度渡里地区市民運動会10/12(月)9:00〜15:00 athletic.watari.net/
 台三区みんなの会活動予定表参照9:00〜11:00 minnanokai.watari.net/
(資源ごみ)   ブログ 8月の最終日曜日に地域の子どもを招き「夏まつり」を開催。 minnanokai.blog.jp/
 平成27年度ふれあい渡里まつり12/06(日)9:00〜15:00 fureai.watari.net/
 渡里湧水群を活かす会毎月第2日曜日
&第4水曜日
8:30〜11:30冬季 yuusui.watari.net/
ブログ 8:00〜11:00夏季 yuusui.blog.jp/
 渡里住民の会水戸市住みよいまちづくり推進協議会を中心とする
市内にある32の小学校区を基に区割りした地域に
それぞれに設置された地域自治団体によって活動。
 www.watari.net/
 渡里地区コミュニティ community.watari.net/
ブログ  watari.blog.jp/
 水戸市社会福祉協議会渡里支部 syakyo.watari.net/
 台三区甲1町内会地域内の防犯灯の管理業務及びゴミ集積場の維持管理と
市民運動会、ふれあい祭り、敬老会など自治会への協力
 dai.watari.net/
ブログ  daiwatari.blog.jp/
 防犯協議会渡里分会渡里小と五中での警備や見守りと地域内の防犯パトロール。 crime-prevention.watari.net/
 渡里市民センター月曜〜金曜日8:30〜17:15 center.watari.net/

|社会福祉協議会渡里| |渡里湧水群を活かす会| |渡里住民の会| |渡里地区コミュニティ| |水戸市役所|

Copyright © 2016 渡里住民の会, All Rights Reserved.